イベント情報
<東京トレイルランシリーズ第1戦>
「サイパンマラソン2025」
4名をご招待!
第26回青梅高水国際トレイルラン
26th Ome Takamizu Int'l Trail Run
トレランシーズンの幕開けを告げるレース
【上級者部門 難易度★★★★★ / 中級者部門 難易度★★】



年間シリーズチャンピォンの詳細に関しては【こちら】
【男女シリーズチャンピョンは以降のシリーズ全戦の参加費永久免除】


3.11大津波や能登半島地震への多額の復興支援金に対し、感謝の意味を込め
【台湾からの参加、及び、国内在住の台湾人の参加費は永久免除】
詳細は【クラブ通信2024年1月10日】。なお、申込はKFCへ直接メールを。
今年も山系グッズの最新モデルのが集結するイベント
「TRAIL OPEN AIR DEMO」と同時開催の予定です。
[1] 開催日時
2024年04月07日(日)
[2] 開催場所
東京都青梅市 
永山公園総合グランド(TRAIL OPEN AIR DEMOと併設)
[3] 主催
青梅高水国際トレイルラン実行委員会(青梅市トライアスロン協会、成木7丁目自治会、成木8丁目 白岩自治会、高水山常福院、KFCトライアスロンクラブ)
[4] 後援
青梅市予定
[5] 協力
青梅市自治連合会第7支会、東京都森林組合、青梅山林災害対策協議会、佐藤スポーツ、 賢治の学校
[6] 種目
【上級クラス】実測30㎞(GPS24.5km)
【中級クラス】実測15㎞(GPS14.3km)
[7] 募集定員
上級者(30km)部門 1000名
中級者(15km)部門 1000名
[8] 募集開始
2023年12月24日(日)
[9] 募集〆切
2024年02月20日(火)
[10] 参加費
【上級クラス】8000円
【中級クラス】7000円

[11] 表彰
男女各上位入賞者の表彰式は開催します。但し、年代別は後日郵送します。
上級者部門&中級者部門の上位入賞は男女各1~6位までと年代別は男女各1~3位を対象

■【「サイパンマラソン」へご招待】
30㎞部の男女優勝者と男子部門300位、女子部門30位の4名を2025年3月開催予定のサイパンマラソンへ招待いたします。

[12] 参加条件
・16歳以上

・環境省の「国立公園内でのトレラン大会の取り扱い指針」が守れる方。

「東京都自然公園利用ルール」を守れる方

・健康保険証持参

・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金は不可とします。これに同意される方。

・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。

・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。

・緊急事態宣言や暴風雨等々の理由で大会が中止になった場合、参加費が返金されないことに同意される方
[13] アクセス
JR青梅線青梅駅より徒歩8分
[13] 問合せ
KFCトライアスロンクラブ事務局
[14] 制限時間
●中級者部門は関門、制限時間なし
但し、最初から最後までずっと歩くのは失格としますので、スタッフの指示に従ってください。

●上級者部門は5時間
但し、10Km地点(榎峠)の関門通過時間を100分後までとします。
不通過の選手はここでゼッケンを外し、コース上をゴール地点まで自力で戻って下さい。 先に進むことはできません。この措置は皆さんの安全と山中に立つボランティアの健康を 考えてのことです。従ってください。
[15] その他
■競技規則
山のレースにはケガは付きものと言われていますが、手袋、滑らないシューズ、 それに水さえあれば、ケガをする確率はグンと減ります。
毎年、転倒によるヒザと手の平のケガ人が20名ほど発生していましたが、最近では手袋・携帯水効果で怪我人は2~3名に減っています。
・手袋着用(義務)
・最低1000ml以上の飲料水(義務)
・健康保険証の持参(義務)
・トレランシューズ(推奨)

なお、手袋と飲料水に対する違反者は後日の写真は掲載できませんので、ご了承ください。
競技規則は参加者の安全を目的としたのです。ペナルティを目的としたのもではありません。しかし、 順守の徹底を図るため、総合1~6位入賞の選手の義務違反には10分間のペナルティを加算いたします。 この措置は他の一般選手の模範となって欲しいためです。

■申込方法【定員に達しましたので、募集を締め切ります】
・ウェブサイト「ルミナエントリー
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895 lumina-info@seaos.co.jpまでお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)

・ウェブサイト「スポーツエントリー
但し、電話での問合せやエントリーに関しては0570-039-846 (平日10:00~17:30受付 土日祝、年末年始を除く)まで

③ウェブサイト「ランネット 」をからお願いします。


■タイム・スケジュール
・大会会場 永山公園総合グランド
(JR青梅駅から徒歩8分)
・開会式 09:20
・ウォーミングアップ(エアロビ)09:30
・競技開始
10:00 (30km部)
10:20 (15km部)
・表彰式 13:00
  
[16] お知らせ
■上級者部門のエイドは、高水山常福院を通過後の表参道入口地点の1ヶ所です。また、中級者部門のエイドは栗平林道終点の1ヶ所です。なお、空ボトルは指示された地点で捨てて下さい。

■完走賞(参加賞)
ゴール後、高圧コンプレッションカーフガードとコカ・コーラを予定。

■過去大会で上級者&中級者部門で優勝された以下の方は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。

【10Km部優勝者】
第1回  杉浦健夫(静岡)47:03
     水上いずみ(神奈川)1:11:47
【上級者部門歴代優勝者】
第2回  安藤幸二(静岡)2:10:43
     間瀬ちがや(神奈川)2:46:41
第3回  荒木大輔(東京)2:17:08
     櫻井教美(東京)2:37:40
第4回  鏑木毅(群馬)2:04:00
     間瀬ちがや(神奈川)2:44:39
第5回  松井英樹(静岡)2:08:08
     櫻井教美(東京)2:36:50
第6回  門倉輝明(東京)2:08:59
     佐藤浩巳(千葉)2:43:44
第7回  望月将悟(静岡)2:06:16
     佐藤浩巳(千葉)2:50:24
第8回  Stefan Husler(スイス)2:11:32
     櫻井教美(東京)2:31:10
第9回  奥宮俊祐(埼玉)2:08:44
     佐藤浩巳(茨城)2:39:33
第10回記念大会は35Kmで実施
     奥宮俊祐(埼玉)2:25:53
     櫻井教美(東京)3:00:22
第11回  宮原徹(静岡)2:02:34
     櫻井教美(東京)2:43:58
第12回  宮原徹(静岡)1:54:30
     小林知美(神奈川)2:46:40
第13回  加藤聡(愛知)1:55:51
     長坂恵子(愛知)2:35:07
第14回  平澤 賢市(長野)2:03:53
     山口 季見子(東京)2:39:07
第15回  荒木 宏太(東京)2:07:54
     山口 季見子(東京)2:41:04
第16回  栗原 孝浩(群馬)2:03:24
     山口 季見子(東京)2:32:12
第17回  栗原 孝浩(群馬)2:10:34
     小林 知美(東京)2:46:54
第18回  栗原 孝浩(群馬)2:12:38
     鴨井 夕子(神奈川)2:44:35
第19回  嶋崎 功一(東京都)2:08:37
     竹内 沙知(千葉県)2:55:39
第20回  嶋崎 功一(東京都)2:15:31
     中野 沙知(千葉県)2:58:30
第21回  牛田 美樹(群馬県)2:19:18
     中野 沙知(東京都)3:01:05
第22回  コロナ禍により中止
第23回  牛田 美樹(群馬県)2:12:29
     中野 沙知(東京都)3:00:20
第24回  半田 佑之介(茨城県)2:13:15
     吉住 友里(山梨県)2:33:41
第25回  矢部 達也 (東京都)2:15:09
     好士 理恵子 (東京都)2:46:38

【中級者部門歴代優勝者】
第9回  村井涼(山梨)1:04:18
     郷亜紀子(神奈川)1:22:05
第10回  岡田翔(埼玉)1:02:56
     郷亜紀子(神奈川)1:23:55
第11回  神田哲広(東京)1:02:17
     高橋佳世(神奈川)1:18:30
第12回  栗原孝浩(群馬)0:57:26
     冨澤博美(東京)1:16:10
第13回  野永健宏(東京)1:01:35
     小田有希子(東京)1:17:21
第14回  村井 涼(山梨)1:06:33
     小田有希子(東京)1:25:26
第15回  宮地 藤雄(東京)1:06:51
     小田有希子(東京)1:28:43
第16回  宮野 博行(千葉)0:59:49
     小笠原 望(東京)1:18:30
第17回  嶋崎 功一(東京)1:03:10
     高橋 えりか(東京)1:24:49
第18回  向井 孝明(東京)1:02:57
     高橋 寿恵(神奈川)1:24:51
第19回  向井 孝明(東京)1:08:30
     丹野 惠梨香(千葉)1:21:03
第20回  枡川 健太郎(神奈川)1:07:35
     石川 奈都子(東京)1:21:16
第21回  柳沢 真人(東京)1:05:25
     高橋 寿恵(神奈川)1:21:16
第22回  コロナ禍により中止
第23回  Gary Wilberfouce 1:01:02
     好士 理恵子(東京都)1:13:55
第24回  乾 碩(埼玉県)1:01:54
     平田 ひより(東京都)1:20:40
第25回  伊藤 裕世(東京都)1:04:42
     鈴木 栞奈(神奈川県)1:26:07

■栗平地区(上級者部門は不通過です)
スタートから7kmほど進むと、どこかの時代にタイムスリップした様な、 また、日本人の心の古里を感じさせてくれる風景が目の前に拡がり、 一瞬「あれ、自分はどこにいるのだろう!?」と錯覚してしまいそうなポツンと開けた空間に入り込みます。

ここが青梅の隠れ里「栗平地区」(写真左下)です。ここには民家が3軒と自然農の理論を実践している「宮沢賢治の学校」があります。
この栗平地区は、長篠の戦い以降、織田信長による「武田征伐」により、天正10年(1582年)3月11日、 天目山の戦いに敗れた武田勝頼・信勝親子・北条夫人が自害し、清和源氏新羅三郎義光以来の名門甲斐武田氏が滅亡しましたが、 その武田氏末裔と云われています。

そして、この青梅の栗平地区に流れつき、安住の地として定住したと伝えられています。 山の斜面に積まれた石垣の上には重厚な家屋があり、 屋根の鬼瓦には武田家の裏紋である花菱が用いられています。

■日本画家向井潤吉と栗平
第14大会が終わった数日後、著名な日本画家の向井潤吉の業績について研究されている著名な美術評論家の方から連絡は入り、 15㎞部コースの折返し地点にある栗平集落を訪れたいというものでした。驚いたことに、向井潤吉の作品の中に 栗平集落の民家を描いた絵画かあると云うことです。

実は、この栗平集落は”青梅の隠れ里”と言われ、 地元青梅の人でも、その存在を知っている人は僅かです。 そんな場所をかつて向井潤吉が訪ねていたとは驚きです。我々も、初めてここを訪れた時に、 深い山の中に不思議な空間(集落)があるなあ・・・と、 今でいうパワースポット的な何かを感じたものです。

皆さんもこの不思議なパワースポット的空間「栗平集落」を駆け抜けて下さい。

■高水山御守り
青梅のパワースポット「高水山常福院」境内でお渡します。かつて、トレランの御守りといわれ、携帯して走るとタイムアップに効果があるといわれたタイプの御守りの復活です。

(注)里山と云えども、念のため練習の際には熊鈴を携帯してください。

■温泉情報
大会会場(青梅駅)に近いJR青梅線「河辺駅」前(北口)に河辺温泉「梅の湯」があります。

■上級者部門コースマップをRide with GPSに用意しました。 【こちら】をクリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。

■中級者部門コースマップをRide with GPSに用意しました。 【こちら】をクリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。

■JAXA(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構)様のご協力により、 レースのコースをご紹介する3Dムービーをご覧いただけるようになりました。
ご紹介ムービー(part1)はこちらから
制作・著作:JAXA
通信速度が遅い回線では快適にご覧いただけない場合があります。
MacOS Xなどの環境ではご覧いただけない場合があります。
ご了承ください。


■大会についての最新情報は 「KFCトライアスロンクラブ通信」 に随時アップしています。

■レース後、皆さんのレース中の写真をkfcウェブサイトで閲覧&ダウンロード(無料)できるようにし ます。

■前回大会の模様は 【こちら】

■青梅高水山トレイルラン誕生秘話は 【こちら】
<東京トレイルランシリーズ第2戦>
第14回TOKYO成木の森トレイルラン
14th TOKYO Nariki Forest Trail Run
眩いばかりの新緑が人気のレース
【難易度★★★】


年間シリーズチャンピォンの詳細に関しては 【こちら】
【男女シリーズチャンピョンは以降のシリーズ全戦の参加費永久免除】
[1] 開催日時
2024年5月26日(日)
[2] 開催場所
東京都青梅市成木7-1215「成木ガーデン」
[3] 距離
実測21㎞(GPS16.2km)
[4] 参加費
8000円
[5] 完走賞
・Tシャツとコカ・コーラ350mlと昼食「焼きそば」予定(ゴール後に配布)
[6] 募集開始
3月01日(金)
[7]募集 〆切
4月25日(木)
[8] 募集定員
500人
[9]制限時間
4時間15分
[10] 黒山山頂関門(12km)
150分
[11-1] 参加条件
・16歳以上

・手袋必着、水1000ml以上の必携

・健康保険証持参

・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はほとんどの費用が発生しているので、 不可とします。これに同意される方。

・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。

・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。

・天災及びその他の不可抗力の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方
[12] 申込方法【但し、募集開始後、有効になります】
①ウェブサイト「ルミナエントリー 」からお願いします。
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895 lumina-info@seaos.co.jpまでお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)

②ウェブサイト「スポーツエントリー 」をからお願いします。
但し、電話での問合せやエントリーに関しては0570-039-846 (平日10:00~17:30受付 土日祝、年末年始を除く)まで

③ウェブサイト「ランネット 」をからお願いします。

【コースに関して】
■コース
成木の家【Start】→なちゃぎり林道→高水山常福院→高水山山頂(標高735m)岩茸石山山頂(標高793m)→黒山山頂(標高842m)→権次入峠→棒の嶺(標高969m)→ 権次入峠→黒山山頂→小沢峠→畑道→なちゃぎり林道→成木の家【Goal】

■コースマップをRide with GPSに用意しました。 【こちら】を クリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。

■大会当日スケジュール
大会会場---成木の家
受付時間---先にゼッケン送付のため受付無し
競技開始---10:00~

■優勝された以下の方は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。

【歴代優勝者】
第1回  長谷川清勝(東京)1:06:35
     小林 知美(東京)1:23:26
第2回  栗原 孝浩(群馬) 1:28:47
     山口季見子(東京) 2:05:14
第3回  牛田 美樹(群馬)1:37:58
     山口 季見子(東京)1:59:44
第4回  宮野 博行(千葉)1:54:35
     山口 季見子(東京)2:27:16
第5回  渡辺 良治(東京)1:53:30
     上田 愛(東京)2:43:23
第6回  牛田 美樹(群馬)1:48:52
     竹内 沙知(千葉)2:26:45
第7回  嶋崎 功一(東京)1:49:01
     中野 沙知(千葉)2:25:25
第8回  嶋崎 功一(東京)1:32:56
     石川 奈都子(東京)2:03:39
第9回  宮地 藤雄(神奈川)1:39:43
     中野 沙知(東京)2:01:00
第10回  コロナ禍により中止
第11回  コロナ禍により中止
第12回  山口 大河(東京)1:31:00
     好士 理恵子(東京)1:55:00
第13回  乾 碩(埼玉)1:11:14
     野永 美咲(東京)1:42:59

■里山と云えども、練習の際には熊鈴を携帯してください。

■大会会場へのアクセス
JR青梅線河辺駅から大会会場行きの貸切りバス(往復料金500円)をご用意する予定です。
ご利用の方は参加申込時に申告が必要となります。

■収容台数約60台の駐車場(料金500円)をご用意しています。台数に限りがあるので、できるだけ電車+バスをご利用ください。

■レース後、皆さんのレース中の写真をKFCウェブサイトで閲覧&ダウンロード(無料)できるようにし ます。

■大会の最新情報は 「クラブ通信」 をご覧下さい。

■前回大会の模様は こちら

青梅市民体育大会トレイルラン2024
Ome Citizen Trail Run 2024
【難易度★】



[1] 開催日時
2024年6月16日(日)
[2] 開催場所
太陽の子風の子広場
[3] 距離
実測12km(GPS9.6km)
[4] 参加資格
青梅市民、青梅市出身、在勤、在学
メール連絡ができる人
マナーが守れる人
山で挨拶ができる人
健康保険証持参
16歳以上
[5] 参加費
300円(ネットエントリー登録料)
[6] 参加賞
なし
[7] 募集開始
5月01日(水)
[8]募集〆切
6月01日(土)
[9] 募集定員
なし
[10] 申込方法【但し、募集開始後、有効になります】
ウェブサイト「ルミナエントリー 」から申込み手続きをしてください。
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895、または、 「問合せメール」までお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)
■大会当日スケジュール
受付場所---風の子太陽の子広場
受付時間---09:00
スタート---10:00

■コースマップをRide with GPSに用意しました。【こちら】を クリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。

■大会の最新情報は 「クラブ通信」 をご覧下さい。

<東京トレイルランシリーズ第3戦>
第9回赤城の森トレイルラン
9th Akagi Forest Trail Run
   大峯山(標高1136m)中腹にある標高約1000mがステージ、避暑地のレース
気持ちよく走れるクロスカントリーに近いコース設定、
激坂はありませんので、トレラン初心者には最適の大会。
路面に関しては、軽石の地層があるため、柔らかく、水はけが良いコース。
また、全コースに亘って危険な場所がなく、初心者向きコースのため、
親同伴なら小中学生の参加もOKです。
【34㎞部 難易度★★★★ / 17km部 難易度★★】



年間シリーズチャンピォンの詳細に関しては 【こちら】
【男女シリーズチャンピョンは以降のシリーズ全戦の参加費永久免除】
【register for 7th Akagi Forest Trail Run】
[1] 開催日
2024年08月18日(日)
[2] 開催地
赤城高原(群馬県昭和村)
[3] 大会会場
横浜市少年自然の家「赤城林間学園」
[4] 後援予定
横浜市スポーツ協会、昭和村、上毛新聞
[5] 協力
・栗原孝浩選手と前橋トレラン部
・宮地藤雄選手
・道の駅「あぐりーむ昭和」
・(株)野菜くらぶ
[6] 種目と参加費
実測17㎞(GPS13.2)の部(1周回) 7000円
実測34㎞(GPS26.4)の部(1周回+逆走) 8000円
[7] 募集定員
600人
[8] 募集開始
05月15日(水)
[9] 募集〆切
07月15日(月)
[10] 参加賞
ポリ100%JAPANTシャツ地元新鮮野菜
[11] 参加申込み方法【但し、募集開始後、有効になります】
①ウェブサイト「ルミナエントリー 」から申し込んで下さい。
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895、または、 「問合せメール」までお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)

②ウェブサイト「スポーツエントリー 」から申し込んで下さい。
但し、電話での問合せやエントリーに関しては0570-039-846 (平日10:00~17:30受付 ※土日祝、年末年始を除く)まで

③ウェブサイト「ランネット 」をからお願いします。

[12-1] 参加条件
・健康保険証持参

・手袋必着、水1000ml以上の必携

・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はほとんどの費用が発生しているので、 不可とします。これに同意される方。

・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。

・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。

・緊急事態宣言や天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方
[12-2]【連絡事項】
・レース後の「入浴」や本大会名物の「カキ氷」の復活等々、コロナ以前の日常に戻します。

・コース上、従来のような紙コップ給水場は廃止し、ペットボトル500ml(or ハンディパック300ml)のセルフ方式とします。

・結果表は後日、ホームページ上で発表します。

・上位入賞者(1位~6位)は表彰式あり、年代別は後日郵送郵送します。

・Web完走証を採用します。

・台風等々で安全面に不安が生じた場合は中止します。
[13] 制限時間
5時間
■会場へのアクセス手段
・車の場合、関越自動車道『昭和IC』出口、T字路を左折後直進約5kmです。
エントリー時に駐車場必要の有無を聞き取りますが、その際、同乗者は「不要」と登録して下さい。
また、駐車場には限りがありますので、 できるだけ乗合でお越しください。

・電車の場合、上越線『沼田駅』下車、 白沢方面行きバス『上之町』下車後、『昭和村赤谷・桜循環線』バスにて『赤城林間学園』下車(本数が少ないので必ずご確認ください) ※関越交通 TEL:0278-23-1111

■ロケーション
・大峯山(標高1136m)中腹にある標高1000m前後の周回コース。そこにはドイツの森を思わせる深い広葉樹の森が広がっています。1周回15km。30km部は2週回目は逆走です。

・気持ちよく走れるクロスカントリーに近いコース設定、激坂の上り下りはありませんので、トレラン初心者には最適の大会です。路面は軽石の地層があるため、柔らかく、水はけがよいコースです。

・会場である赤城林間学園は赤城山中腹の標高約800mの地点にあります。夏は爽やかで涼しい高原気候を満喫できます。

・会場(学園)の周囲は広大な畑や農場が広がり、北海道の富良野のパッチワークの丘を彷彿させられ、素晴らしい環境にあります。

■コースマップ
・国土地理院のコースマップ詳細は【こちら】をクリックしてください。

・Ride with GPSのコースマップ詳細は【こちら】を クリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。
■スケジュール
【大会当日21日】
開会式なし (ゼッケンと計測タグを前もって郵送)
競技開始 09:30
競技終了 14:30

■優勝された以下の方は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。
【34km部優勝者】
第1回  三浦 裕一(神奈川県)2:37:40
     加藤 揚子(群馬県)4:02:32
第2回  嶋崎 功一(東京都)1:53:46
     平川 裕子(千葉県)2:19:24
第3回  三浦 裕一(神奈川県)1:47:13
     石川 奈都子(東京都)2:11:20
第4回  山口 純平(東京都)1:44:21
     石川 奈都子(東京都)2:19:06
第5回  山口 純平(東京都)1:44:00
     大渕 芽亜里(宮城県)2:24:28
第6回  乾 碩(埼玉県)1:48:46
     佐藤 康子(千葉県)2:29:33
第7回  乾 碩(埼玉県) 1:51:36
     好士 理恵子(東京都)2:09:22
第8回  Wilberforce Gary(東京都)1:58:48
     神原 百合(東京都) 2:29:21

【17km部優勝者】
第2回  黒岩 宗哲(群馬県)0:55:566
     遠藤 深羽(東京都)1:15:24
第3回  土屋 隆(埼玉県)0:53:41
     善見 聖子(神奈川県)1:02:44
第4回  佐藤 大地(神奈川県)0:51:54
     善見 聖子(神奈川県)1:03:47
第5回  栗原 孝浩(群馬県)0:56:42
     澤畠 朋美(埼玉県)0:58:27
第6回  秋葉 直人(東京都)0:54:46
     澤畠 朋美(埼玉県)0:57:55
第7回  嶋崎 功一(東京都)0:52:33
     澤畠 朋美(埼玉県0:59:09
第8回  宗石 和久(愛知県)0:54:20
     澤畠 朋美(埼玉県)0:58:18


【宿泊に関して】
・前日の17日(土)は横浜市少年自然の家「赤城林間学園」に宿泊できます。
・先着60名です。
・宿泊予約は「赤城林間学園」(0278-24-7011)へ直接電話で予約してください。

■前回大会の模様はこちら

■大会についての最新情報は 「KFCトライアスロンクラブ通信」 に随時アップしています。

<東京トレイルランシリーズ第4戦>
第16回多摩川源流トレイルラン
16th Tamagawa Genryu Trail Run
東京都の水源林にある広葉樹の森、巨樹の森、清流が育むワサビ田を楽しむ
さらに、コスモスの花、ソバの花の美しい時季です
【難易度★★★】



年間シリーズチャンピォンの詳細に関しては 【こちら】
【男女シリーズチャンピョンは以降のシリーズ全戦の参加費永久免除】
【register for 11th Tamagawa Genryu Trail Run】
[1] 日時
2024年--検討中
[2] 開催地
山梨県小菅村
[3] 主催
多摩川源流トレイルラン大会実行委員会
[4] 距離
24Km
[5] 参加費
8,000円
[6] 参加条件
・健康保険証持参

・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はほとんどの費用が発生しているので、不可とします。これに同意される方。

・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。

・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。

・緊急事態宣言天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方
[7] 完走賞
ポリ100%軽量Tシャツ予定
[8]制限時間
4時間半
[9]募集開始
検討中
[10]募集〆切
検討中
[11]募集定員
700名
[12] 申込方法【但し、募集開始後、有効になります】
・ウェブサイト「ルミナエントリー 」から申し込んで下さい。
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895、または、 「問合せメール」までお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)

・ウェブサイト「スポーツエントリー 」から申込みをしてください。
但し、電話での問合せやエントリーに関しては0570-039-846 (平日10:00~17:30受付 土日祝、年末年始を除く)まで

[14] その他特徴等
■第3回大会からスタート&ゴール地点が天然温泉「小菅の湯」に変更になりました。 ゴール後すぐに温泉でリラックスできます。

■コース
小菅の湯(標高約700m)【Start】→ワサビ田地帯→栃の巨木→山沢入りのヌタ→鶴寝山(標高1368m)→松姫峠【第1関門】 →奈良倉山(標高1349m)→鶴峠【第2関門】→三頭山とオマキ平の分岐→オマキ平→原始村→小菅川沿い木道→小菅の湯【Goal】

■コースマップをRide with GPSに用意しました。 【こちら】を クリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。

■コメント
多摩川の源流を育む美しい水源林や高原(標高1300m)の爽やかな雰囲気を醸し出すトレイルがメインステージとな ります。小菅村が誇る明治から続く手付かずの森をご堪能下さい。

スタート(小菅の湯)から鶴寝山まではひたすら上りです。湧水を利用してのワサビ田地帯や巨樹の森、ブナやミズナラの 広葉樹の森が広がります。
鶴寝山から鶴峠までは下りベースとなります。その後、三頭山とオマキ平の分岐まで 上り、その後、小菅川まで下ります。清流小菅川沿いの木道も本大会ならではの楽しいコースです。
そして、ゴール後は天然温泉が待っています。

■関門のお知らせ
本大会は高山(標高の高い山)でのトレイルランニングレースです。それゆえ、安全に配慮し、松姫峠(1時間40分後)と鶴峠(2時間25分後)とオマキ平登山口(4時間後) の3カ所に関門をを設置します。但し、現在、関門閉鎖時間は検討中です。止められた方は、先へは進めません。

■高低差
約650mです。

■給水場
給水場は鶴峠と松姫峠の2カ所に設置します。

■コースの大部分はdocomo携帯が通じます

■携帯品(義務)
・水500ml以上
・手袋
・健康保険証
・携帯電話(推奨)

■お風呂情報
大会会場に天然温泉「小菅の湯」があります。

■優勝された以下の方は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。
【優勝者】
第1回  井上元道(神奈川県)2:09:56
     鶴見有子(埼玉県)2:51:29
第2回  宮地藤雄(東京都)2:13:03
     山口美津子(神奈川県)2:49:38
第3回  宮地藤雄(東京都)2:02:30
     山口季見子(東京都)2:29:00
第4回  渡辺良治(東京都)1:59:37
     山口季見子(東京都)2:22:58
第5回  台風により中止
第6回  渡辺良治(東京都)1:57:37
     山口季見子(東京都)2:20:42
第7回  反中 祐介(東京都)2:02:37
     北島 良子(埼玉県)2:27:11
第8回  川崎 雄哉(長崎県)1:55:10
     斉藤 圭以(神奈川県)2:32:58
第9回  小篠 正光(東京都)2:04:57
     石川 奈都子(東京都)2:29:04
第10回  三浦 裕一(神奈川県)1:50:46
     石川 奈都子(東京都)2:30:23
第11回  山口 純平(東京都)1:44:21
     石川 奈都子(東京都)2:19:06
第12回  コロナ禍により中止
第13回  コロナ禍により中止
第14回  コロナ禍により中止
第15回  嶋崎 功一(東京都)2:12:45
     中野 沙知(東京都)2:37:04

■巨樹と水(清流)の小菅村
小菅村の周囲の山々の多くは明治34年(1901年)以降、東京都が買収し、水道水源林として保全され ています。そのため、100年以上の長きに亘って人の手が全く入らず昔ながらの自然がそのままに保たれてい ます。そのお陰で、ブナやミズナラなどが生い茂った広葉樹の森が広がっています。遠く秋田県の世界遺産「白神山 地」まで行かなくても、ここで充分という気がします。

また、樹齢数百年くらいは優にありそうな巨木が林立している 巨樹の森もあります。まるで、プチ・ジェラシックパークを彷彿させる世界。特に圧巻なのはトチの巨木。あの屋久島の 縄文杉にも引けをとらない幹の太さ。正確な樹齢は知らないが千年くらいは経っ ているのでは・・・。首都圏の近くにこれほどの自然が残っているのは奇跡に近いと言われているそ うです。

巨樹だけでなく、水(清流)の風景も綺麗です。保全されている水源林の山腹から水が湧き出しています。この湧き水を利 用して谷間一帯にワサビがたくさん栽培されています。このワサビ田の棚田が谷間の山沢川の清流に沿 って1km以上続いています。ワサビ田と水の風景も圧巻。

■小菅村と本大会について
小菅村は人口800人ほどの小さな村です。2009年夏、東部森林公園キャンプ場「ほうれん坊」 との出会いがあり、我々KFCはここの村興しイベントをお 手伝いすることになりました。そんな訳で「多摩川源流トレイルラン大会」は小菅村の村興しを目的とした イベントです。アクセスは良くないですが、トレランレースとしてのロケーションは最高です。山と水を 同時に楽しめるトレランレースは本大会以外にはないでしょう。

■会場へのアクセス
受付会場となる小菅村「小菅の湯」へはJR青梅駅から車で約1時間の距離にあります。また、 JR奥多摩駅からバスが一日に4本運行しています。所要時間は約50分。因みに、小菅村は奥多摩湖に隣接し た村です。

バスに関しては、小菅村観光協会(0428-87-0741)にお問い合わせください。

しかし、ここの立地条件を考えると、やはり車で来られるのがベスト とお思います。駐車場(700円/1日)はご用意しています。或いは、前泊されて、 巨樹と水の小菅村を散策されるのも良いかと思います。

■宿泊の問合せ
「小菅村観光協会」0428-87-0741

■練習の際には熊鈴を携帯してください。

■お楽しみ企画
レース後、皆さんのレース中の写真をKFCウェブサイトで閲覧&ダウンロード(無料)できるようにし ます。

■大会当日スケジュール
大気ア会場--------------------「小菅の湯」
参加賞渡し          08:30~10:00
開会式・競技説明       09:40~09:55
競技開始           10:00
表彰式(小菅の湯)      14:30

■前回大会の模様はこちら

■大会についての最新情報は 「KFCトライアスロンクラブ通信」 に随時アップしています。

<東京トレイルランシリーズ第5戦>
第25回みたけ山登山競走
25th Mt.Mitake Climbing Run
2000年に始めた先駆者的トレイルラン大会
年の瀬に霊験あらたかなみたけ山をかけめぐる有難いレース
ゴールは御嶽神社境内です。

【難易度★★★】



年間シリーズチャンピォンの詳細に関しては 【こちら】
【男女シリーズチャンピョンは以降のシリーズ全戦の参加費永久免除】
【register for Mt. Mitake Trail Run】
[1] 日時
2024年12月08日(日)
[2] 開催地
東京都青梅市御岳山
[3] 主催
みたけ山登山競走大会実行委員会
[4] 後援
青梅市
[5] 距離
15Km
[6] 参加費
9,000円
[7] 完走賞
長袖Tシャツ(ポリ100%)
[8] 募集開始
09月01日(日)
[9] 〆切
10月31日(木)
[10] 募集定員
800名 
[11] 参加条件
・山で挨拶ができる人

・健康保険証持参

・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はできません。これに同意される方。

・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。

・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。

・気象状況や天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方
[12] 申し込み方法【但し、募集開始後、有効になります】
・ウェブサイト「ルミナエントリー」から申込んで下さい。
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895、または、 「問合せメール」までお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)

・ウェブサイト「スポーツエントリー」から申込んで下さい。


■Ride with GPSのコースマップ詳細は【こちら】を クリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。

■関門のお知らせ
10Km地点の関門が1時間30分後に閉鎖されます。 止められた方は、先へは進めませんので、近道を通って戻ってください。因みに、制限時間 は2.5時間です。

■第1回大会からの優勝者は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。
【以下は2007年からの優勝者】
第8回  奥宮俊祐(埼玉県)1:04:235
     釜池美智子(東京都)1:29:50
第9回  奥宮俊祐(埼玉県)1:05:30
     熊坂多恵(埼玉県)1:29:53
第10回 山口大助(東京都)1:04:45
     高橋珍子(東京都)1:28:56
第11回 半田佑之介(茨城県)1:04:51
     松丸浩巳(茨城県)1:25:14
第12回 栗原孝浩(群馬県)1:04:51
     松丸浩巳(茨城県)1:26:26
第13回 栗原孝浩(群馬県)1:04:53
     松丸浩巳(茨城県)1:28:19
第14回 栗原孝浩(群馬県)1:04:01
     庭田清美(千葉県)1:24:03
第15回 栗原孝浩(群馬県)1:06:28
     高橋えりか(東京都)1:31:02
第16回 栗原孝浩(群馬県)1:05:03
     須藤吉仕子(埼玉県)1:30:57
第17回 嶋崎功一(東京都)1:05:03
     竹内沙知(千葉県)1:34:28
第18回 重原政幸(東京都)1:09:50
     高橋えりか(東京都)1:33:32
第19回 嶋崎功一(東京都)1:08:24
     石川奈都子(東京都)1:28:03
第20回 佐谷尚紀(東京都)1:09:16
     石川奈都子(東京都)1:27:52
第21回 コロナ過で中止
第22回 コロナ過で中止
第23回 佐谷尚紀(東京都)1:10:17
     好士理恵子(東京都)1:23:19
第24回 乾 碩(埼玉県)1:07:01
     好士理恵子(東京都)1:22:56

■練習の際には熊鈴を携帯してください。

■お楽しみ企画
皆さんのレース中の写真をKFCウェブサイトで閲覧&ダウンロード(無料)できるようにし ます。


■大会当日スケジュール
開会式---08:45
エアロビクス--09:00
競技開始---09:30
表彰式---13:30

■前回大会の模様はこちら

■大会の最新情報は「KFCトライアスロンクラブ通信」をご覧下さい。

<東京トレイルランシリーズ最終第6戦>
第9回TOKYO八峰マウンテントレイル
9th TOKYO Hachimine Mountain Trail~SHARE THE TRAIL~
八峰とは、八王子市にある8つの山々
(市道山、醍醐丸、陣馬山、堂所山、景信山、小仏城山、大洞山、草戸山)の総称。
但し、市道山と醍醐丸は通過せず、醍醐林道を通って陣馬山へ向かいします

公式レースとは別に、数分後に最後尾からスタートした鏑木毅選手と
ガチのレースも楽しめます。

【難易度★★★★★】

★オフィシャルホームページは【こちら】


年間シリーズチャンピォンの詳細に関しては 【こちら】
【男女シリーズチャンピョンは以降のシリーズ全戦の参加費永久免除】
【register for Tokyo Hachimine mountain Trail】
[1] 日時
2024年開催日未定
[2] 開催地
東京都八王子市
[3] 主催
大会実行委員会
[4] 後援・協力
高尾ベース
[5] 距離
37Km(GPS測定距離28.7㎞)
[6] 参加費
10,000円
[7] 参加条件
「東京都自然公園利用ルール」を守れる方

・上級者と中級者を対象とする(自己判断)

・水1000mlと手袋必携

・コースを逸れないこと【植生保護】

・健康状態が良好な方

・健康保険証持参

・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はできません。これに同意される方。

・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。

・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。

・気象状況や天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方。

・未成年の参加は保護者の同意を得ている方。
[8] 完走賞
未定
[9] 募集開始
未定
[10] 〆切
未定
[11] 募集定員
600名 
[12] 申し込み方法【但し、募集開始後、有効になります】
・ウェブサイト「ルミナエントリー」から申込んで下さい。
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895、または、 「問合せメール」までお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)

・ウェブサイト「スポーツエントリー」から申込んで下さい。
但し、電話での問合せやエントリーに関しては0570-039-846(平日10:00~17:30受付 ※土日祝、年末年始を除く)まで

[13] その他特徴等
■参加者用送迎バス
・JR高尾駅からスタート会場である「夕やけ小やけふれあいの里」まで選手用のバスをご用意しています。【所要時間30分位】
(注)参加者用駐車場はご用意していません。

■荷物預かりに関して
・荷物はスタート地点で預かって、フィニシュ地点へ搬送しておきます。

■コース概要
夕やけ小やけふれあいの里【START】→醍醐林道→和田峠→陣馬山→小仏城山→大垂水峠→草戸山→四辻→落合公園【FINISH】

■Ride with GPSのコースマップ詳細は【こちら】を クリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。

■大会当日スケジュール
・荷物預り(夕やけ小焼けふれあいの里) 07:30
・競技開始              08:30
・表彰式(落合公園/高尾町)      12:30
*当日朝の受付はありません。ゼッケンと計測タグ(使い捨て)は前もって郵送の予定です。

■表彰対象
・男女総合1~6位(当日表彰予定)
・年代別1~3位(賞状後日郵送)

■関門のお知らせ【予定】
・第1関門(和田峠)10:00
・第2関門(小仏城山)11:30
・第3関門(三沢峠の先400m)13:00

*関門不通過の方は、先へは進めません。
*関門不通過の方はバスの待機場まで3~5kmを自力で下山をお願いします。
*最終制限時間は6.5時間(15:00)です。

■関門
・和田峠
・三沢峠の先400m

■優勝者は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。
第1回  栗原孝浩(群馬県)3:10:22
     田中真紀(東京都)4:02:25
第2回  栗原孝浩(群馬県)3:28:16
     枝元香菜子(神奈川県)4:32:19
第3回  須賀暁(宮城県)3:16:52
     田中真紀(東京都)4:13:38
第4回  三浦裕一(神奈川県)3:13:33
     枝元香菜子(東京都)4:10:32
第5回  台風被害(林道崩落)より中止
第6回  台風被害(林道崩落)より中止
第7回  乾 碩 男 (埼玉県)2:32:00
     枝元 香菜子(石川県)3:16:22
第8回  環境調査より中止

第8回  乾 碩 (埼玉県)2:30:04
     枝元 香菜子(石川県)3:09:49
■お楽しみ企画
皆さんのレース中の写真をKFCホームページで閲覧&ダウンロード(無料)できるようにし ます。

■前回大会の模様は こちら

■大会の最新情報は 「KFCトライアスロンクラブ通信」 をご覧下さい。

<休眠大会>
第5回ALTRA信州聖山スカイラン
5th ALTRA Shinsyu Hijiriyama Sky Run




山の絶景を楽しむスカイラン!
聖山1447mからの北アルプスの眺望
紅葉、真っ赤なリンゴ畑、天空の聖湖畔の遊歩道、三峯山山頂からの絶景
会場と聖山でスイスアルプスを彷彿させるアルプホルンの生演奏
大会会場は【シェーンガルテンおみ】の芝生広場(標高765m)です。

【難易度★★★★★】
【ALTRAから男女上位入賞者1~6位にトレランシューズをプレゼント】
【男女優勝者は以降の本大会参加費永久免除となります。】
【register for ALTRA Shinsyu Hijiriyama Tenku SkyRun】
[1] 開催日
2023年10月29日(日)
[2] 大会会場
【シェーンガルテンおみ】
長野県東筑摩郡麻績村(おみむら)日3434
[3] 主催
信州聖山天空ラン実行委員会
[4] 大会名誉会長
麻績村長
[5] 後援予定
麻績村、シャーンガルテンおみ、アルプホルン愛好会、聖太鼓同好会
[6]距離と参加費
実測35km(GPS26.9km)の部 8000円
[7]募集定員
500人
[8] 参加賞
Tシャツ+地元特産品りんご
また、男女上位入賞者1~6位にALTRAトレランシューズをプレゼント
[9] 募集開始
8月03日(木)
[10]募集〆切
09月30日(土)
[11]制限時間
6時間
但し、聖湖(標高1000m)関門(GPS6.5km/実測8.5km)の閉鎖時間は90分とする。それをタイムオーバーした選手は三峯山部分をカットして聖峠経由でゴールへ向かうこと
[12] 参加条件
・16歳以上

・手袋必着、水1000ml以上必携です。

・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はほとんどの費用が発生しているので、 不可とします。これに同意される方。

・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。

・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。

・緊急事態宣言や天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方
[13] 申込方法【但し、募集開始後、有効になります】
①ウェブサイト「ルミナエントリー 」からお願いします。
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895 lumina-info@seaos.co.jpまでお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)

②ウェブサイト「スポーツエントリー 」をからお願いします。

【コースに関して】
■Ride with GPSのコースマップ詳細は【こちら】を クリックしてください。
GPSによる距離データは、上り坂や下り坂、それにジグザク道は実際より短く表示されます。トレランの場合の実測距離換算は1.3倍が相当です。

■優勝された以下の方は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。
【優勝者】
第1回  高島 繁和(長野県)1:40:29
     松澤 加奈子(長野県)2:03:19
第2回  小田切 将真(長野県)1:44:07
     田中 真紀(長野県)2:19:27
第3回  コロナ禍により中止
     【35㎞部門】
第4回  松崎 将博(愛知県)2:34:47
     矢田 夕子(東京都)3:05:47
     【28㎞部門】
第4回  高島 繁和(長野県)1:52:48
     奥田 美由紀(長野県)2:28:07

■大会スケジュール
大会会場---【シェーンガルテンおみ】(スタート・ゴール)
競技開始---09:30
大会終了---16:00

■コース上(3㎞地点)にある福満寺で皆さんの安全と完走を祈願し「お守り」をお渡しします。福満寺とは、聖山の麓に位置し、平安期より聖山の山岳修験を由来とした寺です。

■ゴール後に美味しいホテルカレー+人気のアップルパイ+麻績産リンゴ+コカ・コーラあり。

■ゴール後の温泉(露天あり)は復活の予定

■駐車場(無料/エントリー時に予約必要)あり

■JR篠ノ井線聖高原駅から大会会場(シェーンガルテン)までの送迎バスあり(エントリー時に予約必要)。聖高原駅発08:05~09:15を予定しています。

■アクセスに関して、大会会場(シェーンガルテンおみ)へは長野自動車道麻績ICから約5km、また、JR篠ノ井線聖高原駅よりも約5㎞という便利な立地にあります。

■宿泊に関して
・大会会場「シェーンガルテンおみ」(電話0263-67-2800)へ直接お問い合わせ下さい。
収容人数が多くないので、宿泊希望の方はお早めに予約をしてください。この日は大会スタッフと参加者用に貸し切ってあり、ネット上は満室となっていますが、 参加者は泊まれます。また、JR聖高原駅からの送迎あり。

■レース後、皆さんのレース中の写真をKFCホームページで閲覧&ダウンロード(無料)できるように致します。

■前回大会の模様は こちら
■大会の最新情報は「クラブ通信」をご覧下さい。

<休眠大会>
第4回南伊豆トレイルマラソン
4th Minamiizu Trail Marathon
第4回大会(2021年度)は中止となります



トレイルランニングとはマラソンとのミックスレースです
海岸線を走り、身近に海を感じながらのレースです。
ゴール地点では南伊豆名物の海の幸味噌汁が振る舞われます
大会会場は横浜市少年自然の家南伊豆臨海学園です。

【難易度★★★★】

【男女優勝者は以降の本大会参加費永久免除となります。】
【Register for 3rd Minami-Izu Trail Marathon】
[1] 日時
2020年03月15日(日)
[2] 開催地
静岡県南伊豆町
[3] 距離
20km
[4] 参加条件
・16歳以上

・南伊豆臨海学園に宿泊することができます。

・参加費のキャンセルは募集締め切り日前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はほとんどの費用が発生しているので、 不可とします。これに同意される方。

・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。

・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。

・気象状況や天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方
[5] 参加費
6000円
[6] 参加賞
ポリ%軽量Tシャツ
[7] 募集開始
2019年11月20日(水)
[8]応募 〆切
2020年02月12日(水)
[9]制限時間
4.5時間
[10]募集定員
500人
[11] 申込方法【但し、募集開始後、有効になります】
ルミナエントリー、スポーツエントリー、ランネットを予定
①ウェブサイト「ルミナエントリー 」からお願いします。
LUMINAエントリーに関してのお問い合わせは03-6805-2895 lumina-info@seaos.co.jpまでお願いします。(土日祝除く10:00-18:00)

②ウェブサイト「スポーツエントリー 」をからお願いします。
但し、電話での問合せやエントリーに関しては 0570-039-846 (平日10:00~17:30受付 土日祝、年末年始を除く)まで

③ウェブサイト「ランネット 」をからお願いします。

【コースに関して】
■以下をご覧ください。また、実測とルートラボ(衛星測量)とは誤差があります。


■大会スケジュール
大会会場---南伊豆臨海学園(スタート・ゴール)
受付時間---受付なし、前もってゼッケンを送付
開会式 ---09:30~09:45
競技開始---10:00
表彰式 ---13:00
大会終了---14:30

■電車利用の選手に関し、伊豆急下田駅から南伊豆臨海学園大会会場まで、東海バスによる【大会専用送迎バス】(下田駅午前9時出発予定)をご用意いたします。 復路は伊豆下田駅発14:09と15:06の踊り子号に間に合うように出発を予定しています。
ご利用希望者へは大会エントリーサイト上から予約を頂く手配です。

■無料駐車場(予約必要)あり、無料風呂あり。
駐車場マップは【こちら】を参照。

■宿泊に関して 横浜市少年自然の家南伊豆臨海学園(電話0558-67-0255)へお問い合わせ下さい。
一人1泊約4080円(朝夕2食付き)
一人1泊約3060円(朝1食付き)

宿泊はお早目の予約をお勧めします。なお、宿泊室は全室8人部屋となっているため他の参加者と同室になります。

■優勝された以下の方は、この大会が続く限り永久に参加費は免除致します。
第1回  鈴木 龍弥(神奈川県)1:24:23
     鈴木 紗穂(東京都)1:48:26
第2回  町田 知宏(東京都)1:22:09
     佐藤 康子(千葉県)1:53:29

■レース後、皆さんのレース中の写真をKFCホームページで閲覧&ダウンロード(無料)できるように致します。

■前回大会の模様は【こちら】をご覧下さい。

■大会の最新情報は「クラブ通信」をご覧下さい。